スポンサードリンク
フジテレビが運営する動画配信サイト、『FOD(フジオンデマンド)』。
すでに登録し利用している方も多いと思いますが、視聴履歴(最近見た作品)を見たい場合や逆に視聴履歴を削除したい場合もどうしたらできるか、やり方がわからない人も多いんじゃないかと思います!
ということで、この記事ではFODで視聴履歴(最近見た作品)を確認する方法と視聴履歴の削除方法を調べて紹介して行きたいと思います!
目次
FODで視聴履歴(最近見た作品)を確認する方法!
それではFODで視聴履歴を確認する方法について紹介して行きます!
FODの視聴履歴について
まずはFODの視聴履歴自体に関してですが、2018年10月時点でFODの公式サイト(ブラウザ)では確認できないようです。
今後アップデートされ仕様の改善がされれば見られるようになるかもしれませんが、現時点では別の方法を取る必要があります。
その方法とは、FODアプリを使ってログインすること!
もちろんログインしていないと見られないので注意!
FODアプリはスマートフォンやタブレット端末でダウンロードすることで使用できます。
FODアプリで視聴履歴(最近見た作品)を確認する流れ
FODアプリを使って、視聴履歴を確認する方法は超簡単!
すぐに確認することができるのでぜひやってみてください!
今回は私が普段使っているiPhone Xを使って行きますが、他の機種からも同様に確認できるので安心してくださいね!
まずはFODアプリを起動すると、トップページが表示されます。
トップページの上から3項目めの「最近見た作品」が視聴履歴となっています。
スポンサードリンク
ここを右にスライドしていくか「一覧を見る」をタップしていただくと、他の履歴も確認することができますよ^^
以上がFODアプリで視聴履歴(最近見た作品)を確認する方法でした!
FODで視聴履歴(最近見た作品)を削除する方法!
動画を色々見ていく中で、視聴履歴を削除したいというかともたくさんいると思います!
ということで視聴履歴を削除する方法を紹介して行きますね^^
結論から言うと、アプリや公式サイトからは視聴履歴を削除することはできません。
ですが、その問題をちゃんと解決する方法はあるのでそちらを紹介しますね〜
その解決方法とは・・・
FODアプリをアンインストールすること!
たったのこれだけです!
その理由ですが、FODにおける視聴履歴は、
・アカウント自体に蓄積されているわけではない。
・そもそも公式サイトでは視聴履歴は確認できない。
・FODアプリ自体に蓄積されている。
からです!
なので、FODアプリをアンインストールし再びインストールし直すことで、視聴履歴がきれいさっぱり削除されると言うわけなんです!
ちょっとめんどくさいですが、視聴履歴を削除したい人は試してみてくださいね!
まとめ
以上、FODで視聴履歴(最近見た作品)の確認方法と視聴履歴の削除の仕方について紹介してきました!
どちらもとても簡単ですぐできるので、参考にしてやって見てください!
まだFODを利用していない人は、以下の記事で無料登録する方法を紹介しているのでチェックしてみてください!
[kanren postid=”136″]スポンサードリンク