スポンサードリンク
高橋一生のクスッと笑えて、ハッと考えさせられ、最後はほっこりドラマ『僕らは奇跡でできている』
生き物の“フシギ”に夢中で“フシギ”な大学講師が、周囲の人々の“フツウ”をざわつかせる
アナタの常識も覆されて、新しい可能性を感じること間違いなしですよ!!(いい意味でw)
ということで、この記事ではドラマ『僕らは奇跡でできている』の1話あらすじやネタバレについてわかりやすく紹介していこうと思います!
目次
ドラマ『僕らは奇跡でできている』の概要・キャスト
ドラマ『僕らは奇跡でできている』の概要やキャストを紹介していきますね!
ドラマ『僕らは奇跡でできている』の概要
ドラマ『僕らは奇跡でできている』は2018年10月9日から関西テレビ制作・フジテレビ系の「火曜21時枠」で放送されたテレビドラマで、主演は民放ゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演となる高橋一生。物語は脚本を手掛ける橋部敦子の完全オリジナルです!
地上波での放送を見逃した場合もフジテレビが運営する動画配信サービスで見逃し配信されていますし、これから改めて1話から見たいという人もFODに登録すると無料で見ることができます~
FODに無料で登録する方法はこちらで紹介しています!こちらも要チェック!
[kanren postid=”136″]ドラマ『僕らは奇跡でできている』のキャストや相関図
まずは相関図を載せておきますね!

それでは主なキャストをそれぞれ紹介していきますねっ♪
相河一輝 / 高橋一生
“動物行動学”を教える専任講師。動物や生き物といった興味のあることに関しては夢中で研究したりする一方、不得意なことに関しては後回しにしてしまう悪い癖がある。時間を守ることは大の苦手。なかなかのわがままキャラですねw
樫野木聡 / 要潤
准教授。極度な上昇志向の持ち主。常にマイペースな性格の一輝に最も振り回されてしまうという損な役ですw
沼袋順平 / 児嶋一哉
アリを専門に研究する一輝の同僚講師。研究室では何十匹ものアリを飼育し、全てのアリを識別できる、アリオタクのおおしま‥おいっコジマだよ!!で有名なアンジャッシュ児島が演じますw
新庄龍太郎 / 西畑大吾
一輝の教え子の1人。容姿には恵まれているが、周りからはよく突っ込まれる天然的な性格の持ち主。関西ジャニーズJr.です!
青山琴音 / 矢作穂香
一輝の教え子の1人。最初の頃は一輝の講義に無関心を装っていたが、一輝の予期せぬ言動により、少しずつ興味を持ち始める。
尾崎桜 / 北香那
一輝の教え子の1人。一輝の講義をしっかり聞いているものの、内向的な性格のため、自ら進んで発言することは苦手。自分に自信が持てずにいる。
須田巧 / 広田亮平
一輝の教え子の中で最もしっかり者で常識人。天然的な言動が目立つ龍太郎によくツッコミを入れている。
熊野久志 / 阿南健治
事務長。常にマイペースな一輝には手を焼いており、研究室に乗り込んできては説教を繰り返している。
鮫島瞬 / 小林薫
生命科学部学部長。一輝らの所属する動物生態学研究室教授。自由奔放な性格の持ち主で、自由すぎる一輝の行動に賛同することが多い。
水本育実 / 榮倉奈々
院長であり一輝の担当歯科医。中々時間を守らず、人の話をまともに聞こうとしない一輝には苛立ちを覚えるが、一輝の偏見や常識に囚われない姿を見るにつけ、自分が抱く価値観に少しずつ違和感を持ち始める。
丹沢あかり / トリンドル玲奈
歯科衛生士。如何なる場合においてもプライベートを優先するタイプ。仕事は早めに切り上げて帰宅する。
相河義高 / 田中泯
一輝の祖父。陶芸家。一輝には長年隠し続けてきた事実があり、そのことを未だに打ち明けられずに思い悩んでいる。
山田妙子 / 戸田恵子
一輝の家に住み込みで働いている家政婦。
スポンサードリンク
ドラマ『僕らは奇跡でできている』のあらすじ
相河一輝は、動物の行動を研究する動物行動学の大学講師。
かつて師事した鮫島瞬教授の勧めで講師になったが、大好きな生き物の研究以外のことにはとことん無頓着。
職場のルールを守ることができず、変わり者扱いされていた。
マイペース!?な一輝に周囲はいつも振り回されてばかり‥
一方、大学では学生たちが、一輝の出した“一風変わった課題”に頭を悩ませていた‥
これがドラマの簡単なあらすじですねっ!いよいよネタバレいきますよ~
ドラマ『僕らは奇跡でできている』1話のネタバレ

山の中を歩く幼少期の一輝のシーンから物語は始まります!
かなり田舎に住んで育ったのでしょうかね~?そんな雰囲気です~
家に戻ると職人の祖父が陶器を作っています。
綺麗な陶器を持つ一輝、虫に気を取られ思わずもっていた陶器を落として割ってしまいます‥
祖父は怒らず、どうしたらこの器が輝くと思う?と一輝にききます。
渋いですね~w
シーンは変わり、大人の一輝が起床します。
子供の時に割ってしまったあの器は、亀の水槽の中に住処として使われています。
家政婦の山田と会話をしながら朝ごはん‥ 一輝の歯痛について口を出してきます!
う~んおせっかいさがもう出ていますね~w
会話中の一輝はどことなく天然というか、ボケーっとしたしゃべり方してますねー
一輝の部屋が気になる様子の山田さん。そんな中、一輝は大学へ講師をしに家を出ます~
道中でも虫や動物を見つけては少年のような目でついより道をしてしまいます。無邪気w
大学では生物学について一輝は講演を行っています。学生は皆つまらなさそうにしています‥
空気を読まず全力でパンダについて楽しそうに語る一輝。
強靭な精神タフネスwwww
研究室では事務長熊野に遅刻を怒られてしまいます‥が!!
全く悪びれる様子もなく‥なにも響いてない様子。同僚たちもあきれた様子‥
そんな一輝を学部長の鮫島は可愛がっている様子ですね~
そして一輝は突然頬を押さえて一言‥
歯が‥!!!!!!!!!!!!!!!!
そして歯医者へ‥
歯医者の院長の水本の診察を受ける一輝ですが、話を無視して自分の話ばかりしてしまいますw
(しかも動物の話で治療には関係ないwww)
一切治療の話をしようとしてくれません‥すごいキャラw
水本からは歯を抜いてインプラントにするといわれます。その歯は治すことはできないと断言‥
一輝はじゃぁ治せる先生を探します!と言い切って診察室を出ます・・・
そんなことあるんかいっ!!
家に帰り山田さんと話をしている最中にも、相当歯が傷んでいる様子の一輝‥
翌日、水本歯科へ電話する一輝。
緊急なら時間厳守で予約できますと言われ、歯医者を予約しますが、結局時間を守れない一輝。
水本にはつい忘れていたと暴言を吐く始末。まったく空気を読みませんw
水本のイライラはもう隠せないレベルになっています~
一輝はどうしても抜歯がいやでウザイくらい粘ります!
後日、水本は彼氏とのデートシーンに変わります。
彼氏は倹約家というか贅沢に抵抗がある様子‥そんな中、水本は医師ということもあり贅沢三昧‥
なにやら価値観があってないような雰囲気が出ていますね~‥
帰り道、予想通り彼氏から 俺のことを下に見ているんだろうと恫喝されます。
水本の態度がそうさせたのか、彼氏が被害妄想を膨らませてしまったのか‥
後日、昼休み中に歯科医院にきてしまった一輝。
常識くらい守ってくれと怒る水本。一輝は思わず、その場を去ります‥
なにか思うところがあった水本は一輝を医院に戻るように迎えにきました。
そして歯の治療をする一輝。
一輝はイソップ物語のウサギと亀の話について熱弁します。
一輝の考え方、そしてその話をきいて水本はすごく心を揺さぶられました。
私は亀を見下すために走るウサギなのだろうか
ここまでが第一話ですね~
まとめ

なんだか終始、一輝のマイペースに振り回される本ドラマですねww
正直なところ、すごい盛り上がるところがあるわけじゃなくヌルっとした空気感があります~
それすらも一輝のもつ空気感に視聴者である私が毒されているのでしょうか~
今後の展開が気になりますwww
ドラマ『僕らは奇跡でできている』
FODに無料で登録する方法はこちらで紹介しています!こちらも要チェック!
[kanren postid=”136″]スポンサードリンク