スポンサードリンク
高橋一生のクスッと笑えて、ハッと考えさせられ、最後はほっこりドラマ『僕らは奇跡でできている』
生き物の“フシギ”に夢中で“フシギ”な大学講師が、周囲の人々の“フツウ”をざわつかせる
アナタの常識も覆されて、新しい可能性を感じること間違いなしですよ!!(いい意味でw)
ということで、この記事ではドラマ『僕らは奇跡でできている』の3話あらすじやネタバレについてわかりやすく紹介していこうと思います!
目次
ドラマ『僕らは奇跡でできている』の概要・キャスト
ドラマ『僕らは奇跡でできている』の概要やキャストを紹介していきますね!
ドラマ『僕らは奇跡でできている』の概要
ドラマ『僕らは奇跡でできている』は2018年10月9日から関西テレビ制作・フジテレビ系の「火曜21時枠」で放送されたテレビドラマで、主演は民放ゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演となる高橋一生。物語は脚本を手掛ける橋部敦子の完全オリジナルです!
地上波での放送を見逃した場合もフジテレビが運営する動画配信サービスで見逃し配信されていますし、これから改めて1話から見たいという人もFODに登録すると無料で見ることができます~
FODに無料で登録する方法はこちらで紹介しています!こちらも要チェック!
[kanren postid=”136″]ドラマ『僕らは奇跡でできている』のキャストや相関図
まずは相関図を載せておきますね!

それでは主なキャストをそれぞれ紹介していきますねっ♪
相河一輝 / 高橋一生
“動物行動学”を教える専任講師。動物や生き物といった興味のあることに関しては夢中で研究したりする一方、不得意なことに関しては後回しにしてしまう悪い癖がある。時間を守ることは大の苦手。なかなかのわがままキャラですねw
樫野木聡 / 要潤
准教授。極度な上昇志向の持ち主。常にマイペースな性格の一輝に最も振り回されてしまうという損な役ですw
沼袋順平 / 児嶋一哉
アリを専門に研究する一輝の同僚講師。研究室では何十匹ものアリを飼育し、全てのアリを識別できる、アリオタクのおおしま‥おいっコジマだよ!!で有名なアンジャッシュ児島が演じますw
新庄龍太郎 / 西畑大吾
一輝の教え子の1人。容姿には恵まれているが、周りからはよく突っ込まれる天然的な性格の持ち主。関西ジャニーズJr.です!
青山琴音 / 矢作穂香
一輝の教え子の1人。最初の頃は一輝の講義に無関心を装っていたが、一輝の予期せぬ言動により、少しずつ興味を持ち始める。
尾崎桜 / 北香那
一輝の教え子の1人。一輝の講義をしっかり聞いているものの、内向的な性格のため、自ら進んで発言することは苦手。自分に自信が持てずにいる。
須田巧 / 広田亮平
一輝の教え子の中で最もしっかり者で常識人。天然的な言動が目立つ龍太郎によくツッコミを入れている。
熊野久志 / 阿南健治
事務長。常にマイペースな一輝には手を焼いており、研究室に乗り込んできては説教を繰り返している。
鮫島瞬 / 小林薫
生命科学部学部長。一輝らの所属する動物生態学研究室教授。自由奔放な性格の持ち主で、自由すぎる一輝の行動に賛同することが多い。
水本育実 / 榮倉奈々
院長であり一輝の担当歯科医。中々時間を守らず、人の話をまともに聞こうとしない一輝には苛立ちを覚えるが、一輝の偏見や常識に囚われない姿を見るにつけ、自分が抱く価値観に少しずつ違和感を持ち始める。
丹沢あかり / トリンドル玲奈
歯科衛生士。如何なる場合においてもプライベートを優先するタイプ。仕事は早めに切り上げて帰宅する。
相河義高 / 田中泯
一輝の祖父。陶芸家。一輝には長年隠し続けてきた事実があり、そのことを未だに打ち明けられずに思い悩んでいる。
山田妙子 / 戸田恵子
一輝の家に住み込みで働いている家政婦。
ドラマ『僕らは奇跡でできている』のあらすじ
相河一輝は、動物の行動を研究する動物行動学の大学講師。
かつて師事した鮫島瞬教授の勧めで講師になったが、大好きな生き物の研究以外のことにはとことん無頓着。
職場のルールを守ることができず、変わり者扱いされていた。
マイペース!?な一輝に周囲はいつも振り回されてばかり‥
一方、大学では学生たちが、一輝の出した“一風変わった課題”に頭を悩ませていた‥
スポンサードリンク
これがドラマの簡単なあらすじですねっ!いよいよネタバレいきますよ~
ドラマ『僕らは奇跡でできている』3話のネタバレ

ドラマ『僕らは奇跡でできている』2話からの流れ
2話もずっと一輝に周囲は振り回されてばかりでしたね‥!w
そんな中、水本は少しずつ一輝の言葉に揺れ動されている印象がありました‥
なにげない一言が妙に的を得ている
そんな一輝の言葉の一言一句、見逃せませんね~
それでは3話のネタバレ始めますよ~
ドラマ『僕らは奇跡でできている』3話のネタバレ

いつものように幼少期の一輝の回想シーンから始まります。
祖父は好きなことに集中しすぎてしまう性格の一輝が自分に似たと言います。
一輝の講演のシーンへ。
あれ、いままでより生徒が真剣に聞いていますね~????
前回のフィールドワークで少し心をつかんだからでしょうか!
いい傾向ですね~♪
研究室に戻ると一輝は「ボスが変わる」と連呼しています
周囲は研究室の学部長が変わると思っています~。果たして真相は‥?w
シーンは変わって水本はコンビニから出てきたところで一輝を見かけます~
一輝は急いでいる様子で動物園へ来ました!
おやおや‥さっきのボスが変わるっていうのは‥やはり‥
猿のことでしたねwwww
人間に興味がない一輝ならではの答えでしたね^^
帰り道、またも水本とばったり。歯の治療を早くすることを勧められています~
先ほどの動物園のボス猿が交代したらいきます。と一輝はいつものマイペース発言!
家に帰って家政婦山田さんと会食シーン。
一輝の会話から水本と病院の外でも会ってるなんてもしかして‥と勘違いをしてますねw
いつもの講師の仕事の後にばったり会ったいつも仲良くしている少年(こういちくん)と話します。
一緒に動物園に行きたいといわれ一輝は、
お母さんに許可をとっておいで
と優しく一言。
そして一緒に動物園に来ました~
そこに一輝に少しずつ好意を抱いてる女学生青山もきました。よそよそしくしていますー
一輝を追いかけてきたのでしょうね~
一輝は猿の生体について詳しく話します。 そしてこういちくんは、
探検にいってくると一輝のもとを離れていろんな動物を見にいってしまいます~
そして青山は一輝に偶然会ったかのように遭遇します~
驚く様子もなく猿の生体について青山にも語りだします!さすがのKYww
シーンは変わって水本の医院へ
こういちくんのお母さんが、こういちくんを探しています~
どうやらお母さんにちゃんと許可を取っていなかったみたいですね~!
もしかしたら仲良くしている一輝と一緒じゃないかと思い訪ねてきた様子です‥
水本は一輝達が動物園にいると見当をつけます‥
動物園では閉園のアナウンスがかかりました。
閉園10分前なのにも関わらず水本が到着しました。一輝達を探しに来た様子ですね!!
こういちくんは閉園のアナウンスがかかったのに、動物に夢中で帰るそぶりを見せません。
閉園時間を過ぎているのにこういちくんを探しにいかない一輝に水本は怒ります。
そりゃそうだw
こういちくんは全く閉園に気づいていないみたいですね~うろうろしています
道に迷ったらコンパスをみて南にいけと言われたことを思い出します
言われた通り南に向かったら一輝のもとに無事かえって来ました!!
よかったですね~
お母さんから大学にクレームが入りました‥
鮫島教授と一輝でこういちくん宅へ謝罪に‥
お母さんはかなり厳しく育てる方針の人みたいです‥こういちくんに遊びを禁じました。
鬼ww 俺ならグレるw
翌日、一輝は教授たちと晩御飯です
そこに水本も呼ばれてきました。教授がお詫びにと誘ったみたいですね!
水本は一輝にカンカンですね~イライラが爆発してしょうがない状態ですw
教授は、こういちくんにやりたいことをやらせるためにああしたはずだ
と一輝をフォローします。
そして食事中に一輝は歯痛が再発し、さっそく水本医院へ‥
一輝の言葉に翻弄されながらも、治療を始めます。
大きなため息をつきながら‥w
ここまでが3話ですね~
まとめ

3話は危うく誘拐事件に発展するのか?!といったアクシデントがありましたねw
一輝はこういちくんのためにあえてそんな行動をしたのか‥
今はわかりません。でも一輝のまっすぐな気持ちと行動が周りを動かしていますね~
次回4話もさらなるアクシデントが起こるのか?!?!?!
ドラマ『僕らは奇跡でできている』
FODに無料で登録する方法はこちらで紹介しています!こちらも要チェック!
[kanren postid=”136″]スポンサードリンク