スポンサードリンク
累計発行部数1000万部!現代麻雀漫画の金字塔!
生死を賭けた1夜の麻雀対決を1クールのドラマ化!
究極の心理描写と駆け引きの応酬!!
え?!これ、たった1夜に起きた出来事なの??ww
ということで、この記事ではドラマ『アカギ』の3話あらすじやネタバレについてわかりやすく紹介していこうと思います!
目次
ドラマ『アカギ』の概要やあらすじ・キャスト
ドラマ『アカギ』の概要やキャストを紹介していきますね!
ドラマ『アカギ』の概要
ドラマ『アカギ』は2015年7月17日から9月18日までBSスカパー!で放送されたテレビドラマで、原作における「鷲巣麻雀」編をそのままドラマ化する形で制作され、ひたすらアカギと鷲巣の麻雀対決に費やす展開で作られた。当時原作が完結していなかったため、勝負は6回戦南二局までを描写。
放送を見逃した場合もフジテレビが運営する動画配信サービスで見逃し配信されていますし、これから改めて1話から見たいという人もFODに登録すると無料で見ることができます~
FODに無料で登録する方法はこちらで紹介しています!こちらも要チェック!
[kanren postid=”136″]ドラマ『アカギ』のキャストや相関図
まずは相関図を載せておきますね!

それでは主なキャストをそれぞれ紹介していきますねっ♪
赤木しげる – 本郷奏多
わずか13歳の素人にして「プロの代打ち」を打ち負かすほどの麻雀の腕を持つ天才。
一見生きることになんの意味をも見出していないように思えるクールな言動だが、実は迸るほど熱いマグマをそのうちに秘めている。
鷲巣巌 – 津川雅彦
元警察幹部。第二次大戦中に突然退官し、事業を起こす。
自らの「老いの影」に怯えるうち、恐ろしい「鷲巣麻雀」を考案する。
それは、対戦相手の若者に金ではなく「己の血液」を賭けさせる麻雀。
仰木武司 – 田中要次
ヤクザ。安岡の誘いから鷲巣の全財産5億を奪うため、アカギを刺客として鷲巣麻雀に送り込む。
アカギが破れて死んだ場合、自分の腕一本を落とす、という取り決めを行っている。
安岡 – 神保悟志
刑事。チキンランという度胸試しの生き残り。
アカギの、持つ異様な才気に気づいた男である。アカギのために闇麻雀をセッティングし見返りの金を要求するダークな一面もある。
鈴木 – 笠原秀幸
鷲巣の部下。対戦で鷲巣のコンビ打ちの相手役。
岡本 – 郭智博
鷲巣の部下。対戦中の鷲巣のサポート役。
ドラマ『アカギ』のあらすじ
かつて、伝説の雀士と言われた一人の男がいた。その男の名は赤木しげる。
昭和40年、ある夏の日‥
赤木は不良刑事安岡からの依頼で、日本の闇の王鷲巣巌と対戦することになる。
血と金を奪い合う死闘‥鷲巣麻雀が始まる。
狂ってなければ生き残れない、赤木の生き血と鷲巣の全財産を賭けた鷲巣麻雀。
今夜、伝説の一夜の幕が上がる!
これがドラマの簡単なあらすじですねっ!いよいよネタバレいきますよ~
ドラマ『アカギ』3話のネタバレ
ドラマ『アカギ』2話からの流れ
鷲巣麻雀の一回戦が終了した。
一回戦終了時の赤木は計88,500点、鷲巣は計47,500点で二人の点差は41,000点。
赤木はすでに現代の額で5億円を手にしています~
既に600ccを抜かれた赤木は二回戦を迎える‥
ドラマ『アカギ』3話のネタバレ
仰木は赤木の考えは普通じゃないといいます。安岡はそれが赤木だといいます~
なぜ血を戻さないで金をとるのだ
たしかに!死ぬよねww
赤木はこう答えます。
ツキは誰にも操れない、操れるとすればそれはツキじゃない
そして二回戦東一局がスタート。
仰木はもう祈るしかない‥と天に懇願します~
しかし東場は鷲巣の独壇場!!!!!!!また採血が行われます‥
そして赤木の致死量の半分を超えた1100ccの血が抜かれてしまいます‥
小僧、このままじゃ死ぬぞ~~~
と嬉しそうに鷲巣は言います。(演技がすごすぎるww)
そして次に赤木は跳満でアガります。しかし!!!
抜かれた1100ccの血を補給することはなく、全部金にしてくれといいます~
ここでは異常こそが正常
だからこそ金に変える この異常こそが鷲巣を殺せる
スポンサードリンク
そしてまたも赤木は満貫でアガる。
そして逆転!!!!400万か400ccか選択できます。
当然赤木は金を選びましたw
そして二回戦南三局。
ここは安岡がアガります~
そう簡単に鷲巣のツキは呼び込めない。と赤木はいいます。
まぁ見てなよ
この一言がなんとも意味深ですね~w
鷲巣が仕掛けてきました!
鷲巣の手が一気に好条件に変わってきます‥部下の鈴木の差し込みがあれば跳満です!
もしそんなことが発生すれば即赤木は死ぬ
しかし赤木は冷静です~
少しでも気を緩めると相手は入ってくる‥恐れに食い殺される
そう赤木は考えます。
赤木の手は絶望的だと仰木の心の声はいいます。
やはり祈るしかないのか
鈴木が弾いた西牌‥これで赤木は殺される‥
場は張りつめます!
しかし西牌はでず。思わず助かったと仰木の声が漏れます~w
鷲巣は墓穴をほったな赤木。とあざ笑います。
これで決まり!これで勝ち!
鷲巣は勝ちを確信します~
勝ったな‥と声が漏れた瞬間!
ロンっ!!!
赤木はアガります!
鷲巣は臆病だから勝ちを急いだ。それが負けた理由だ。
と赤木は鷲巣を煽ります。
ここで二回戦終了。
一万点以上離して赤木が勝利!
ここで赤木は93200点、鷲巣は42700点、その差は50500点
赤木は計1億円を突破した。血は一滴も戻していません。
どうしてかたくなに血を補給しないのか、と安岡はいいます。
血を補給しなかったことが俺を勝ちへと導いた。
そう赤木はいいます。
そして仰木と安岡に、今の戦いの説明をします~
仰木と安岡はさっぱり赤木の攻め方が理解できませんw
一方、鷲巣は悔しそうな顔をしています。
三回戦に進むか、辞めるかどうしますかと部下に言われる鷲巣。
わしに引き下がれというのか!ふざけるな!
鷲巣は激怒します。
鷲巣の失った金 1億1850万円
赤木の失った血 1100cc
ここまでが3話です~
ドラマ『アカギ』3話を見た人の感想
ここで、Twitterから見た人の感想をちょこっと紹介しますね~
お茶の間かなた劇場(3)
アカギ✖️赤木しげる#本郷奏多 #アカギ pic.twitter.com/Yxti9gxEg4— ken@かなた。 (@ken_kanata123) 2018年5月21日
本作の本郷奏多さんは本当に絶妙な演技をしています~原作アカギと比べてどうなんでしょう?
意味深な表情をするのがとても上手な俳優さんですよね~!
本郷奏多の煙草の吸い方に色気がありすぎて悶える
(自撮りなので画質悪いです)
🚬 #本郷奏多 #アカギ pic.twitter.com/ZObATDEh2l— ぷ れ (@knp_ry) 2018年3月13日
これはきっと原作通りということではなく、本郷さんの癖なのでしょうか!
視聴者によって視点が違うところがただの麻雀ドラマにあらずな特色でしょうか~!
癖ありすぎww
まとめ

頑なに輸血を拒む赤木。致死量の半分をすでに超えています‥!
個人的に次回4話では、
貧血状態によりフラフラになる赤木が見れるのか、いつまで冷静でいられるのか
楽しみです!最後まで余裕しゃくしゃくとはいかないですもんね!!
ドラマ『アカギ』
FODに無料で登録する方法はこちらで紹介しています!こちらも要チェック!
[kanren postid=”136″]スポンサードリンク