スポンサードリンク
『ゲゲゲの女房』3話のネタバレ&あらすじに感想紹介をしていきます。
『ゲゲゲの女房』はどこにでもいる普通の女性がドラマのヒロインです。そんな彼女の人生が非常に親近感が沸いてきて面白いです。彼女をとりまく人間関係も個性豊かなキャラたちの登場にクスっとなったり、涙したりと五感を存分に刺激してくる作品でした。
[kanren2 postid=”7112″]他の朝ドラ作品気になるとう方はこちらも。
[kanren2 postid=”7977″]めっちゃ、おもしろいので気になる方とりあえず見てみてください。
[btn class=”lightning big”]FODプレミアム[/btn]『ゲゲゲの女房』3話∼ふるさとは安来(やすぎ)~前話からの流れ
不思議な少年との出会いが布美枝にとって、”見えない世界”の存在を知る大きなきっかけに。
何でもかんでも怖がっていた彼女の恐怖に対しての見方が変わったきっかけであった。
布美枝が輝子おばさんのかげん(体調)を心配し安来まで一人で出掛けた大冒険の大きな収穫♪
ホントに口足らずで内気な少女ですw
視聴者の私が保証します!
ってなん保障や!!
でも、面白かったですよ。
『ゲゲゲの女房』~ふるさとは安来(やすぎ)~ネタバレ紹介
布美枝は10歳になっていた。内気な性格とは対照的に彼女の身長はどんどん高くなっていた。
内気な分、もじもじしてると目立ちますよね。
これが、イジリ側からしたら、めっちゃ目に付くんですよね。思春期の頃はこのカラを破るのがなかなかできなくて悩みました。
一方次女・喜子は周囲からべっぴん(美人)さんと評判も高くなっていた。
ホントに不思議!!
姉妹やのに、こんなに別人なキャラになrんですから。ただ、必ず、同じ系統になっちゃうってならそれはそれで、辛い部分もありますよね。
うまい事なってるんですね。
布美枝は身長が高い事を気にして、近くのお寺で拝んでいると、「お賽銭入れんと願いがかなわんぞ。」と、急に声が聞こえてくる。
ビクッと驚く彼女。に逆に驚く友人・ちよw
どんだけ、コワがりやねんw
いやいや、一心不乱に集中して拝んでたんやね!!
今でこそ、身長が高い方がいいって女性もたくさんおるけど、確かにこの時代はそうでもないんでしょうね。
ちなみに、昭和25年の20歳の平均身長・体重:150.8㎝ 50.7㎏ 平成31年平均身長159.5㎝ 55.0㎏ です!!
めちゃめちゃのびちょるがん!!
スポンサードリンク
ただ、もちろん女性の方が身長高いという事に対してはコンプレックスを持つ男性がいるのも事実で現在ですら、そうなんですからそらこの時代でしたら一層強いでしょうね、、、。
「背が高くなるとお嫁に行けんくなるけん」という彼女を慰めるちよ。
と、裁縫に出かけたはずの喜子はなぜか逆方向に向かっていくのを目にする2人。
デートのようだ。
ええですやん。思春期になれば当然ですよね。
ただ、時代的に結婚はお見合いというのがごく普通であったようです。まして、父はめっちゃ亭主関白ですからねw
こら、危険な臭いがプンプンしますよ。
次女・喜子からお父さんには内緒にしとくようにと念をしされる。
彼女の姿をみた布美枝は再び、神社へ。
これは、危険なやつやん。
布美枝は明らかにウソが上手じゃないのに、大丈夫かいな。おじさん心配やわ~~~~。
でも、ウソが上手な布美枝というのも悲しいなぁ・・・。
何の心配やねんw
「大きくなったらお姉ちゃんみたいにべっぴんさんになれますように」とお願いをする。
夕方、ベンチでたそがれる父はたまたま、裁縫の先生が通りかかり声をかける。そこで今日は裁縫が休みであることを知る。
怒った父は、次女の居場所を家族に聞いていると、喜子がかえってくる。
怒る父に全く反省することもなく謝罪し適当にその場をやり過ごす。
そんな次女の姿が輝いて見える布美枝。
対象的な2人やもんね。
あんたは素直さがいいんやで。
長女は女学校を卒業し先生になっていた。次女の自由奔放な素行をたしなめるのだが、全く姉の助言も聞く耳を持たない。
布美枝は盆踊りに向けて、ちよと踊りの練習をしていたのだが、男の子達から「電信柱」とからかわれてしまったこを気にして、大好きなイベントに参加するのを諦めていた。周囲の子どもたちはみんな盆踊りにむけてそれぞれ一生懸命練習をしていた。
思春期の彼女。内気な性格は拍車をかけて強くなっていたのだ。
そら、そうですよね。
多感な時期ですし、「身長が高いと結婚できない」なんていう話しがでるくらいやのに。ガキ大将、「電信柱」ってなんやねんな~。
以上、ネタバレでした。
まとめ
- ドラマ『ゲゲゲの女房』の概要・あらすじ・人物紹介
- 前話の話のおさらい
- ドラマ『ゲゲゲの女房』のネタバレ
を紹介していきました。
10歳の布美枝の内気な性格は一層拍車がかかっていましたね。せっかく大好きな盆踊り大会なのに、このまま諦めてしまうんですかね。
勿体ない話しなんですけど、行方が気になるところです。
さて、次女・喜子と父の行方もこのまま終わりそうになさそうです。
今後の展開に要チェック!!
ドラマ『ゲゲゲの女房』はFODプレミアムで配信されていますので、気になった方は絶対おすすめですよ。
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
スポンサードリンク