スポンサードリンク
2019年マイキー佐野さんが7feathers project を立ち上げました!
これって何?
という方も多々おられるのではないでしょうか??
ご存知の通り彼は、数々の功績を残されておられるのですが、作り上げてきた資産をすべて自分の為に使うのではなく慈善活動に充てたり、自らNGO団体を立ち上げに関わり活動されたりされています。
資産形成に興味をお持ちだけどどうしていいかわからないという方はめっちゃイチオシですので、要チェック!!
初回は新たなプロジェクトの概要や、カンボジアでの活動などお伝えしていきます!!
始めに、彼の紹介をさせてもらいますね♪
人物・活動紹介
マイキー佐野義仁さん
-
- NGO(カンボジア)運営者
- 韓国ブロックチェーン協会役員 (韓国に幅広い人脈を構築されている)
- 韓国取引所BITHI(ZBグループ)の出資者
- フィリピン財閥ロビンソングループ
- 韓国MOAグループキムと関係あり
- 暗号通貨に精通⇒数々の暗号通貨に精通してて、様々な助言をされてます。たくさんのホワイトペーパーも作成。
- 敏腕FXトレーダー:1日に数億円のトレードを行う事も!
- 一流のFXトレーダー⇒これまで、500万円を数十億にされてることもしばしば。
仮想通貨、金融関係と幅広い分野でプロとしての知識やスキルを兼ね備えているだけでなく、人脈も考えられないような特殊なつながりも多々あるんですね。
そんな方であるから、彼のセミナーは日本に限らず、諸外国からもセミナー依頼があったりされているんですね。
余談ですが、”マイキー佐野”さんの”マイキー”というのは、以前アメリカに滞在していた時に、現地の方から「アメリカ人のように上手に英語を話す」と言われていたのと、「よし」の発音が現地の方に難しかったそうです。
そして、「マイケルだ。マイコー、マイコー!!」が派生して「マイキー」となった経緯があるそうですよ。
余談です(笑)
7feathers project概要紹介やカンボジアでの取り組み紹介
このプロジェクトは、
投資、不動産等、マイキー佐野さんが持つ魅力的な情報をもとに、しっかりと資産を築くための取り組みをしていく。
そして、”その一部を貧困に悩む人のための還元していただく方を増やしていこう”というもの。
具体的には0から半年で安定した資産の構築をしていくというもの!!
ええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじか!!!
舞台はカンボジア!!
しかし、、、”発展途上”であったりとか”貧困”というイメージが先行するのではないでしょうか?
マイキー佐野さんはカンボジアで国際NGO団体DNAWORLD慈善活動をここ2年されてます。
彼はこの国の首相ファミリーともつながりがあるんですw
ここの国ではカシノ社長とよく行動を共にされているそうです。
ちなみに、この方は金融のプロ!
現地で住んでおられるのですが、奥様はカンボジアの方なんですけど、奥さん方の家族は何と国家に関係するような仕事をされているんですね。
この方はカンボジアにおいて、細かな調整をしたりと重要な役割を担っておられます。
スポンサードリンク
例えば、個人のみ外国の物件を抑えようと思うと、、、、良質なものを手に入れる事はかなり難しいです。なぜなら、そういう人をカモにボッタくりの物件を紹介したり情報を流したりという事もよくあることで多額のお金をボッタられる可能性は大いにあります。
安全な日本でいいんじゃないか、、、ていう想いが出てきますが。
既に、今後の日本の物件で良質なものを手に入れようとするのはかなり厳しい。
経済成長ももはや、行き詰まり。
例えば、、、、オリンピックで景気が上向きに転じていくんじゃないの??
て思ってしまうんですが。
オリンピックを頂点として景気は下降するんですね。
これは、これまでの統計上で出ていることのようでほぼ例外はないようです!
だからこそ、自分よりも優れたブレインの存在を持つことは大切!!
ただ、そういった方との巡り合いなんて、、、。
なかな巡って来るもんでもありませんよね。
今回、マイキー佐野さんの7feathers projectに参加するというのめっちゃチャンスなんですよね♪
数々の逸話が存在するのですが決して噂がひとり歩きしているわけではないんですね。
彼の傍で一緒にビジネスを展開している人や、セミナーに参加した多くの人は彼の本質に触れているから飛躍される方は多い。
そして、彼の思考を参考にする資産か多数なんですね。
話しを修正しますw
カンボジアという国にはひかり(発展)と影(貧困)が存在するんです。
先にも述べましたが、人が行き来している生活圏の中に普通に線路があり目の前を電車が往来していたり。
日中は着る服さへままならず、上半身は裸体でいたりされる方も多々いたりと・・・。
大人がやることなくて、、、、ただずっと座ったままで話しをして過ごしていますからもちろんその日暮らしになりますよね。
子どもたちはそんな様子を見て育つという地域が存在する一方で、、、。
経済成長率は7%という高成長を続けているという側面を持ちます。
ロールスロイスという超高級車があるんですが、この車世界で一番売れているとうそうです。
日本の倍以上に売れている。
また、6人に1人が富裕層になっっている。完全にバブル景気!!
発展を続ける地域では、びっくりするようなハイタワービルが次々と建設されている現実!
これまた、びっくりする事実なんですが・・・・。
驚きました!!!!!!
こういった情報を最適なタイミングで抑える事のできるというのはやはり、優れたブレインの存在が必須なんですね!!
しかも、主催しているマイキー佐野さんが運営する7feathers projectってボッタくり目的ではなくて、
資産家になるお手伝いをして、成功したらカンボジアという国の発展に貢献するという想いのもとで活動されています。
ちなみに、カンボジアには日本企業も参入していてイオンや吉野家ななんかがあったりします。
まさに、貧富の差が半端ない国カンボジア!!
リスクをできる限り避けて資産を築くのにこんな最適なコミュニティはないですw
まとめ
7feathers projectとは安定した資産形成を目的としたものであるのですが、そこから得させてもらった富の何%かをその国に還元ししませんか?というもの。
なぜなら、稼がせておらった国にいくらかでも返す。というのはごく自然なことだから。
マイキー佐野さんの想いはカンボジアという国は成長していて、投資において魅力的である反面、強い貧困も存在し、単にお金を寄付するのではなく、きちんとした教育、ノウハウを継続的に支援していく必要がある。
その為には、適切な団体への支援が大切であり、彼はその為に奔走しているようです。
逆に、こんな機会はめったにあるものでもないです!!
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
スポンサードリンク