スポンサードリンク
広瀬すずさん主演の朝の連続テレビ小説『なつぞら』が2019年4月1日よりスタートしましたね。
今回の見どころはアニメーションも入ってくるという事でネット上での噂もソワソワ、ガヤガヤとなりましたが実際反響もなかなかでした。
ということで、今回は朝の連続テレビ小説『なつぞら』についてネタバレや気になる視聴率なども合わせて紹介していきます。
[aside]UNEXT 『なつぞら』のを見る方法としてNHKオンデマンドがありますが、今回はUNEXTがめっちゃおすすめです。- 映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで何と、140,000本以上配信しています!
- 最新映画から海外ドラマ、韓流ドラマ、キッズ向け作品まで 国内ドラマは各TV局の見逃しドラマ、NHK作品も好評配信中!
- 31日間無料トライアルの特典として見放題作品がなんと31日間無料で好きなだけ視聴可能。
ドラマ『なつぞら』第1話視聴率紹介
記念すべき1話の視聴率は18.5%(関西地区)22.8%(関東地区)でした。
なかなか高い数字ですね。
何と、前作『まんぷく』23.8%に次ぐ第2位の高視聴率です!
ちなみに過去の連続テレビ小説における視聴率の推移もお伝えしますね。
作品 | 関西関西(%) | 関東視聴(%) |
まんぷく | 20.4 | 23.8 |
半分、青い | 19.2 | 21.8 |
わろてんか | 21.5 | 20.8 |
ひよっこ | 19.7 | 19.5 |
とと姉ちゃん | 20.3 | 22.6 |
あさが来た | 19.7 | 21.2 |
マッサン | 19.8 | 21.3 |
花子とアン | 18.1 | 21.8 |
ゲゲゲの女房 | 10.1 | 14.8 |
視聴率ビデオリサーチ参照
『なつぞら』1週1話概要

記念すべき100作品目の1話目はもうアッと驚く構成が満載でした。
オープニングアニメーションでは「ササユリ」と「東映アニメーション」共同制作です。日本アニメの代名詞的な存在である「スタジオジブリ」で在籍経験を持つ、館野仁美さんがアニメーション監修を担当されております。
また、主題歌はこれまた超人気ユニットのスピッツが担当してます。
曲名:優しいあの子
『なつぞら』1話ネタバレ&あらすじ
スポンサードリンク
なつは東京生まれで家族でくらしておりました。しかし、父は戦死。母はも亡くなってしまいました。兄がおりましたが生き別れとなります。
父の戦友である、柴田剛男は「どちらかが戦死したら、生き残った方が家族に宛てた手紙を渡す」という約束をしていました。
戦争を全く知らない世代ではありますが、こういう映像を見ておりますと胸が締め付けられる想いですね。
剛男はなつに手紙を渡そうとするのですが、同世代の女の子がいる彼にとっては重なる想いが芽生えます。なつをみていられなくなった彼はなつを引き取り十勝に連れていく決心をします。
この頃って、自分の家族を養うだけでも相当に大変なのにその決意が凄いですよね。
剛男は9歳のなつを連れて、家族がいる北海道・十勝の地に戻ります。彼の生還に喜ぶ半面、なつという存在に戸惑いを隠せません。
妻・富士子はなつの為にお風呂を焚き疲れた心身を癒すよう仕向けます。
彼女がお風呂に入っている間、緊急の家族会議が開催されます。
なつは久しぶりのお風呂につかりながら、東京大空襲による母の死と生き別れた兄弟3人で必死に生き抜いた日々を回想していました。
とめどなく流れてくる涙を湯船の中で拭う彼女。
『なつぞら』1話感想
SNS界隈では大きな反響がありましたのでお伝えしていきますね。
期待落ちしないかという淡い不安を個人的に持っていましたがそれは、いらぬ心配でした。初回から涙腺緩いみまくりですわ。
まとめ
『なつぞら』1話の視聴率やネタバレ、感想などを紹介していきましたがいかがでしたか?
初回から感動満載のストーリーとなっております。
是非おススメですよ。
スポンサードリンク