スポンサードリンク
今回は【なつぞら】第1週の5話、6話のネタバレを紹介していきます。
今回の見どころはなつの北海道での学校生活と貴重な経験に遭遇します。非常に面白いですし、ウルっとくるところもありますので、ハンカチ必須。
という事で、ネタバレはじめていきますね。
まず、動画見たいって方はこちらから視聴できますよ。
【なつぞら】5話ネタバレ
つんつんしてなつの事をなかなか受け入れることのできなかった夕見子でしたがうれしい変化が起きました。
そっと自分の服をなつの布団に置いていたんです。


彼女も素直なんですね。剛夫に言われて、自分なりに行動したことはほんとにすごいことですね。
なつは、思いもしなかった夕見子の行動に驚きながらもうれしくなります。この事がきっかけになり2人の間の溝は無くなります。
翌日、泰樹がの意外な言動にびっくりする周囲。


そして夕見子からもらった、服を着て支度をするなつはドキドキします。富士子は慌ただしく、学校に必要なものを準備してくれます。剛夫も意表を突かれ、急いでスーツに着替え学校について行きます。
夕見子と照夫と一緒に登校していると、夕見子はなつに「もう、無理して働くことはないんだよ」と話しかけます。
なつは一緒に牛の乳搾りしよう、と言うのですが。「絶対にしない。牛乳も飲まない」と言います。
なつは学校に通い始めると自分と同じく、東京からやっていきたものの存在を知ります。それは後ろの席で絵を描く少年でした。彼女にとって当然親近感がわきます。
しかし、東京からやってきたばい菌扱いされ、嫌がらさせを受けるのですが、夕見子がかばってくれます。
そして、ばい菌扱いする者たちの間でも、ホントは違うのかもしれないという意見もでてきます。
すると、絵を描いていた天陽が「病気だったらとっくにその子は死んでいる。」と反論します。そんな彼にお礼を言おうとするのですが、絵を描くことに熱中するのでした。
天陽の描く絵が気になったなつは放課後にどんな絵なのか気になります。そして、見てみると、とてもリアルな馬の絵を描いていました。
思わず、「うまい」というのですがそっけない反応の天養。そして、すぐに絵を描き始める少年。
天陽との出会いはなつにとって大きな心の支えとなります。
なつの元には、兄から毎日のように手紙が届いていました。しかし、なぜか、手紙が途絶えてしまい、心配になる彼女は富士子に相談し、手紙を送るために10銭貸して欲しいと、頼みます。
そんな彼女に富士子は「今はここで暮らしているけど、東京にいるお兄ちゃんや妹も家族でしょ。そういう気持ちは隠す必要ないわ。素直に言って。お金のことなんて気にしなくていいから」
と優しく彼女の申し出を受け入れます。そんな富士子にうれしくなり泣き出すなつ。そして、自分の部屋に戻った彼女は大切なものをしまっているカバンから、父が描いた家族の絵を取り出し、「なんで手紙をくれないのよ」とつぶやきます。
【なつぞら】6話ネタバレ
みんなが、寝ている中で、小さな灯りを頼りに兄に向けて一生懸命に手紙を書いていました。
すると、夕見子が自分の方に寝返りをしてきます。
いつものように、なつは牛舎に乳搾りにいくのですが、何だかいつもと違う雰囲気。すると、剛夫に招かれます。
いつもと違う大人たちの様子。そして苦しそうにしている牛に心配になりながらも近寄ると、悠吉は「もうすぐ生まれる」と、言います。


みなが見守るなかで、無事、仔牛が生まれるのですが、お母さんのお乳を飲むためすぐに立ち上がろうとします。
そんな様子に感動する、なつ。
そして、いつものように、学校に行くといつものように絵を描いている天養。なつにとって絵を描くことが大好きな父と重なります。何を描いているのか気になり見ていました。
彼はいつものように、馬の絵を描いています。
放課後になると、天養に馬以外の絵を描かないのかと尋ねます。そして、彼女は彼の他の絵も見てみたいという想いを伝えます。
スポンサードリンク
そんなやり取りをしていると、急に突風が吹き付け、天養の馬の絵が風にさらわれ空に舞い上がります。彼の躍動感あふれる馬がまるで空をかけているように見えたなつは感動します。
そして、ノートを借りたなつは何度も彼の描いた絵を見ていました。
自宅に帰ると、夕見子が「あなたはこの家に本当にいたいと思っているの?それとも仕方なく?どっちでも構わないけど、あなたのことを受け入れたいからだと言います」
夕見子はなつが兄に向けて、手紙を書いていたのを見ていたのです。
そんな彼女に困惑する彼女。に夕見子は「そこがわからないと、どう優しくするのか迷ってしまうの」と言います。
なつ:「私は大丈夫だから、無理に優しくする必要はないよう。無理しないで、、」
と言います。そこに、富士子がやってきてなつは明美の面倒を見る事になります。2人は外に出ると、薪割をする照男をみつけます。
薪割りに興味をもったなつは、自分もさせて欲しいと頼みます。
すると、お前は牛の乳搾りをしているだろ。これは、俺の仕事だ。と照男はいいます。しばらくの間彼女は、薪割の様子を眺めていました。彼はちょうどなつの兄・咲太郎と年齢が一緒で兄の面影が重なります。
そして、明美と遊びながらも、なつは兄からの手紙の返事を待っていましたが、全く音沙汰がなくあれこれ考えていると、明美が転んでしまい大泣きします。
妹のことがフラッシュバックしてしまい、強く抱きしめるなつでしたが、その様子をみた夕見子は母・富士子になつが明美を泣かしたと伝えます。
弁解しようとする、なつでしたが、富士子は泣きじゃくる明美に気を取られてしまい、きちんと話しを聞かないまま、「おじいちゃんの手伝いをしてきて」と言います。
なつは自分が注意散漫により転倒させてしまった事への不甲斐なさを感じ落ち込みます。下向きにむいた気持ちは兄が手紙を送ってこない理由は自分が”会いたい”と手紙に綴ってしまったことが要因かもしれないと思い始めます。
なつは兄への想いを馳せていると実際に会いたいと強く感じはじめ、翌朝早く、家を飛び出してしまいます。
なつは牧場に感謝の気持ちえをこめ、一礼しここまできた道を全力でかけていきます。
【なつぞら】1週の視聴率

第1週の平均視聴率は22,1%でした。高い視聴率を維持していますね。
[aside type=”warning”]なつぞら1週∼なつよ、ここが十勝だ∼各視聴率- 第1話(2019年4月1日):22,8%
- 第2話(2019年4月2日):20,9%
- 第3話(2019年4月3日):23,0%
- 第4話(2019年4月4日):22,4%
- 第5話(2019年4月5日):22,3%
- 第6話(2019年4月6日):21,0%


【なつぞら】感想
気難しい泰樹の心しっかり信頼関係を築けたおかげで学校にも行けるようなったなつ。
そこでの、天養という存在は非常に大きいですね。
しかも、父と同じく絵が大好きでしかも上手。あらたな出会いが今後の運命に大きな影響を与えていくんでしょうね。
突然、来なくなった兄からの手紙に徐々に”会いたい”という想いが増していくんですけど、それが彼女の新転地での生活によくも悪くも影響を及ぼしていますね。
というのもせっかく、打ち解けてきた夕見子との関係性もなんだかギクシャクしてきている印象ですし、目の前にしなければいけないこともままならなくなっているんですからね。
コケてしまった明美はかわいそうでしたね。
ただ、夕見子はまだ、なつの事を受け入れる事ができないようですね。
まとめ
【なつぞら】1週の5話と6話のネタバレや感想、視聴率を紹介してきました。
朝ドラは面白いのですが、何分放送時間が早く仕事だの学校だのあれこれ忙しい時間帯ですよね。
それにも関わらず、大きく注目されているだけに、見逃し配信が気になるところです。フル動画はU‐NEXTで視聴できますので是非、おすすめです。
スポンサードリンク