スポンサードリンク
連続テレビ小説『なつぞら』138話のネタバレ&あらすじに感想紹介をお伝えしていきます。
なつがマコプロで一久と一緒に仕事をするためについに行動にでましたが、そこでの様子からいかに人望があり、スキルがあり…惜しまれるのですがその様子が何とも印象的です。
もちろん、上司・仲との絡みにも注目です。
『なつぞら』はU‐NEXTのNHKオンデマンドから全話フル動画で見る事ができます。1話15分と手軽に視聴できますし緻密な構成と豪華キャストに見どころ満載ですよ。
[btn class=”lightning big”]『なつぞら』見るならU‐NEXT[/btn]
関連記事はこちら。
[kanren2 postid=”7965″]『なつぞら』138話ネタバレ&あらすじ
【『大草原の小さな家』なつ参戦】
東京に戻ると、旦那・一久が描いた、企画書にざっと目を通しました。
彼が描いていたのは『大草原の小さな家』を原案にした、北海道の開拓者の家族の日常を描いた作品でした。
なんだか、なつもモチーフになっている気がしますね。
一久は結婚して以来、柴田家や天陽を始め、十勝の人々に接してきたことは自身の価値観や考え方など、多くの影響を受けたのでした。
今回の作品への想いとして、
開拓者が一生懸命に生きている姿えがいていきたいと、考えていました。
この作品を形にするには夏の存在は必須だと力を込めて話しました。
一久は麻子から、企画書については条件付きでOKとなっておりました。
それは…。
なつが作画監督として引き受けてくれるというのが条件でした。
麻子が提示した条件に驚くなつでしたが、これはきっと一緒にしてくれるだろうという、確信があったんでしょうね。
なつは、一久が演出をしてくれるなら是非やりたいと、決意するのでした。
そんな彼女の意思表示をしっかりと確認した一久は、「この絵を君が受け継ぐんだ」と、天陽が描いた『雪月』の包装紙を手渡すのでした。
【東洋動画で行動を起こすなつ】
出社したなつは真っ先に仲に会いに行きました。
もう、退職の意思はかたまっているんですね。
仲を前にしてためらうのですが、東洋動画を退社して、他者でアニメーターをを続けて行こうと思っている胸の内を話すのでした。
「そうか…きみもか」(仲)と残念そうに返すのですが、きっとこうなる事は何となく理解していたのかもしれないです。
彼女は仲の存在でここまでやってこれたことに感謝します。そして、自分の想いを優先して、仲を裏切る事を詫びるのでした。
どうしても、”マコプロ”でやってみたい企画があるんだと、本心をかたりました。
仲は、彼女の行動を肯定しました。さらに、アニメーターは今後、ひとつの会社にこだわる時代ではなくなる。今後は、ひとつの作品にこだわるべきであると、エールを送るのでした。
スポンサードリンク
改めて、仲の部下でいた事に幸福感を感じるのでした。
意を決して、社長室にいき山川社長の部屋を訪ねました。そして、退職願いを提出し自身のわがままで退職する事を深く頭を下げて謝罪しました。
なつの能力をかっていただけにショックを隠せないのでした。
なつは仕事に戻り、作業を淡々とすすめていると、佐藤制作部長が血相を変えやってきました。そらそうですよね。彼も彼女の能力を高く評価していたんですから。しかも、現状進めているプロジェクトもあるんですから。
佐藤は皆がいるまで、退職願いを提出した事を大きな声で言いだして真意を問いました。当然まわりのみんなはソワソワしだします。
なつへの配慮など一切気にする様子もなく、一方的に大切な戦力を失う事に混乱するのでした。
そんな佐藤に対して、『魔界の番長』は最後まで担当する事を伝えるのですが全く納得いかない様子でした。
それでも、残念がるのでした。
そんな、空気を変えたのが堀内です。彼は、なつのあとがまとして、自身が作画監督を引き継ぎたいと、申し出ました。
曰く、なつの代わりにはならないが穴を埋めることはできると言いました。
なつの推薦という後押しもあり、佐藤は仕方なく堀内の作画監督を渋々と承知するのでした。
佐藤は「できる人から辞めていくな、この会社は」と嘆きながら部屋を出ていくのでした。
仕事を済ませると、兄・咲太郎の事務所に優を迎えに行きました。
なつは、咲太郎と光子に「来年、一久と一緒に作品をつくることにした」と、新規プロジェクトをする事を報告しました。
何だか、迷いの消えた様子に安心する咲太郎と光子は目を合わせてホッとするのでした。
帰り道…。
「ママはずっと仕事をするけど、これからも、ずっと絵を動かすからね」(なつ)は娘・優に対して伝えながら寂しい想いをかけてしまう事を申し訳なさそうにするのでした。そんな母に対して、「うん、いいよ」と笑顔で返すのでした。
昭和49年(1974年)3月まで、なつは『東洋動画』での最後の仕事に取り組むのでした。
『なつぞら』感想&まとめ
退職に向けて動き出した、なつに迷いはないようでしたね。
もう、彼女の中では麻子プロで描く『大草原の小さな家』のアニメーション作成に携わる事に向かって進みだしました。
完全に迷いのない様子に何だか一安心しました。
優が生まれる前から仕事に邁進してきたものの産後、育児と仕事の両立の難しさを思い知った彼女は心が大きく揺らいでおりました。
しかし、天陽の死や彼が残してくれたメッセージに娘・優のヒントが迷いを払拭してくれました。
いや~、マコプロでの新しい挑戦が楽しみになってきましたね。
最後に
『なつぞら』138話ネタバレ&あらすじに感想紹介お伝えていきました。
- なつはマコプロ入社するため、東洋動画に退職願いを提出しました。
- 堀内がなつの後釜として作画監督をしたいと立候補しました。
この作品はU‐NEXTのNHKオンデマンドからフル動画で視聴することができます。
スポンサードリンク