スポンサードリンク
【朝ドラ】おひさま49話ネタバレやあらすじに感想紹介。
ヒロイン・陽子(井上真央)目線でネタバレ記事を進めております。話し言葉や私と言うフレーズの主語は基本的に陽子です。
この作品は、FODプレミアムからフル動画で視聴する事ができます。
[btn class=”lightning big”]【朝ドラ】おひさまはFODプレミアムから見れます[/btn][kanren2 postid=”9120″]
また、他の朝ドラ作品が気になるという方はこちら。
[kanren2 postid=”7977″]【朝ドラ】おひさま49話ネタバレやあらすじ

茂樹兄さんが最後の別れを伝えるために須藤家にかえってきたんだけど、あっという間に時間は過ぎ、翌日戦地へと旅立っていった。
それから、しばらくしての事。
突然その日は訪れたの。
私たちは家でいつものようにゆっくりとしていた。父さんは母さんがいるときから大切に使ってきたお鍋を修理してくれた。
無事、お鍋も直ってふたりで一服してたらインターホンが鳴って、”丸山”名乗る一人のキレイな女性が訪ねてきたわ。その人は松本のソバ屋の女将さんで、私は、何度か話した事があるけども、深い関係ではななかった。
だから、突然の訪問にただ、驚いたのよ。
マル庵という蕎麦屋を営んでいます。というと、そこにはどうやらお父さんも会社の会合で言った事がるようでとても素晴らしいところだったと、話しました。
それから、意を決したように本題に戻し、「どうかお宅のお嬢さんをお嫁に下さい」っていってきたの。
あまりにも予想外の展開に私もお父さんも驚いたわ。
何がな何だかわからず、動揺を隠せない父さんももうどうしていいかわからないていう様子だった。
丸山さんは一人息子の和成がいてその子のお嫁さんになって欲しいっていうの。彼は商業学校をでて、陸軍として徴兵されたものの解除になって戻ってきた。
口数は少ないけども、いい男です。と言っていたわ。
詳しく話しを聞くと、どうやら私が女学校の頃、はじめてであった時から、気に入ってくれたみたいで、「どうせお嫁をもらうなら、陽子さんみたいな人がきてくれたらさぞ、楽しいだろう」って考えていたんですって。
スポンサードリンク
私も、丸山さんの事はキレイで素敵な女性だと思っていただけにすごくうれしかった。
ただ、今まで結婚話しなんてなかったし、考えた事も無くて混乱してたから、一度、父さんとゆっくり話しをして決めさせてください。って、伝えたのよ。
そしたらね、優しくそれを受け入れてくれてお母さんに線香を挙げさせてください。って仏壇に向かうの。
本当に丸山さん手魅力的でキレイなだけじゃなくてユーモアセンスがあるのよ。相手の懐に飛び込むのが抜群に上手なのよ。
そこで、お母さんの遺影を見ながら、「きれいな人ですね。お母さまにも娘さんは大切にします。伝え、”よろしくお願いします”って言われました」ですって。
さすがにお父さんは、「ウソを言っちゃいけないな」って否定したら間をとり「嘘です」って真顔でいったかと思えば、笑顔を見せて深く謝罪するの。
完全い、丸山の奇襲攻撃に私たちはヤラれた。
とにかく、おかしくて笑ったわ。
【朝ドラ】おひさま49話感想

完全に意表を突かれた須藤家の様子が何だかおかしかったですね。
まあ、急に縁談の申し込み持ち込まれてもそら驚きますわ。
そば屋・丸庵の女将さんそれにしても、旦那を連れてくるのを忘れてしまうなんて大失態でした。
まあ、思い立ったら鉄砲玉のように、ササっと飛び出してしまうんでしょう。
話し方や振る舞い非常に魅力的でなんだか、陽子の母・紘子と非常に気が合いそうですね。
初対面でしかも、仏壇に向かいながらジョークを言える度胸というのもなかなか凄いですよ。
きっとくこんな姑やったら仲良くできるんでしょう。
【朝ドラ】おひさま49話まとめ
【朝ドラ】おひさま49話のネタバレやあらすじに感想紹介をお伝えしていきました。
松本にあるソバ屋・丸庵の女将さんが陽子を一人息子・和成の嫁に下さいと訪ねてきました。
陽子は一度ゆっくり考えさせほしいと伝えました。
この作品はFODプレミアムからフル動画で視聴する事ができます。
スポンサードリンク