スポンサードリンク
【朝ドラ】おひさま50話ネタバレやあらすじに感想紹介。
ヒロイン・陽子(井上真央)目線でネタバレ記事を進めております。話し言葉や私と言うフレーズの主語は基本的に陽子です。
この作品は、FODプレミアムからフル動画で視聴する事ができます。
[btn class=”lightning big”]【朝ドラ】おひさまはFODプレミアムから見れます[/btn][kanren2 postid=”9120″]
また、他の朝ドラ作品が気になるという方はこちら。
[kanren2 postid=”7977″]【朝ドラ】おひさま50話ネタバレやあらすじ
突然舞い込んだ縁談はなしにもう驚いたけど、松本さんの娘になるのならきっと楽しいんだろうなっていう気持ちもあったのよ。
話しも終わり送り出すときも、素敵な笑顔で出ていかれたの。
お父さんは、突然の出来事に、あまりに急なもんだからちょっと常識に欠けるよなって言いながら、やんわり話しを断ろうとしていた。
でも、私はお父さんには悪いんだけど、それよりも、私は真知子さんに話しがしたくて、急いで出かけていったのよ。
私は真知子さんに急に舞い込んだ縁談話しの事を話したらすごく喜んで、「おめでとう」って祝福してくれた。
久しぶりに女性としての話題ができた事が何だかすごくうれしかった。
真知子さん話しを聞きながらすぐに、私の気持ちを察して「お見合いするんでしょう」って単刀直入に聞いてくるのよ。
私は恥ずかしくてね、つい「お父さんに言われたから、仕方なく会うの」って自分の意思ではないような言い方をしたわ。
お父さんは本当は、縁談話しを断ろうとしてたんだと今は思ったりするの。
真知子さんは話しを聞きながら、心の中まですべて見透かしていたようだった。だから、含み笑いをしながら、ずっと聞いていたのよ。
なんだか、恥ずかしくなった。
真知子さんは、「結婚したら、仕事はどうなるの」って聞いたけど、「先生の仕事は続けて」って言われている事を伝えると「それはいいわね」っていうてくれるの。
本当に丸山さんは凄く柔軟な方なのよ。
私はふと、真知子さんは今、旦那さんは海外にいて全く連絡の取れない状況なのに自分の色恋話しにうつつを抜かして何だか申し訳なくなった。
でも、真知子さんは、「怒るわよ。私たちの間でそんな遠慮はなし」って言いながら全く気にする必要はないって言ってくれた。
凄く素敵な友達にえぐまれたのよね。
でもね、すごく驚いたのが、真知子さんが、「明日から働くことになったのよ」って嬉しそうに話した事。
安曇野の帝王の一人娘として、誰一人そんなことなんて想像もしてこなかったんですもの。
仕事は郵便配達だった。
翌日から、仕事をはじめたんだけど、本当にうれしそうにせっせと仕事に取り組んでいたのよ。
しかも終戦を迎えるときまでね。
彼女のバイタリティーの強さには本当に驚いたわ。でも、街中の人たちはもっと驚いたわ。
でもね、この頃の女性は男性がいないと、色んな仕事をして積極的に社会に飛び出していったときでもあった。
スポンサードリンク
ただ、皮肉なものね…。
真知子にとって一番ツライ郵便を届ける事になるんですもの。
【ソバ屋・丸庵の丸山家にて】
縁談を控えた前夜、丸山家では和成さんは壊れた器をキレイに修理してた。
あまりに変わりのない様子に。女将さんは、「明日の事忘れてないかね」って言い出す始末。
「母さんこそ、明日俺を置いて行かないでよ」(和成)
って、何だかおかしなやり取りをしてるのよ。でも、彼はもう、自分の結婚相手の事は、すべて母さんに任せていて言われるがままだった。
さすがにそんな様子に、心配したんでしょう。
「アンタの要望はないの?こんな人がいいとか」って聞くとね。
「母さんに任せているから母さんにあう人なら間違いないよ。どうせ、俺はまた戦地に行かなければいけなくなる。どうだな、そばが好きで物を大切にする人だったらいいな。」っていうのよ。
昭和18年秋(1943)お見合いの日はやってきた。
父さんは何だか、気があまり乗らないようだった。その当時、日本中が戦争ムードだったものですから、お見合いって言っても大してオシャレもできないし、普段のままだったのよ。
でも、もちろんあるもので一番きれいなモノは身に着けたけどね。
私は、ドキドキしながらどんな人なんだろうってアレコレ考えながら支度したのよ。何度も、鏡をみたてチェックしたわ。
そして、いよいよお見合いの席が始まった。
私はその人がとにかく優しそうだなって一番に感じた。
【朝ドラ】おひさま50話感想
突然舞い込んだ、縁談話しからトントンとやってきたお見合い当日。
どうやら、第一印象はなかなかいい男のようでした。
さて、運命の人となるんでしょうか。
ただ、良一父さんからしたらなんとも複雑な心境でしょうね。
いきなりやってきて、「娘さんを下さい」からの縁談ですから…。
そんな中でも、どうするのか決定するのではなくて、結果として陽子の意思を大切にしているあたりはあっぱれ!
さすがです。
そして、もう一つの驚きはもちろん、真知子さんの行動力ですね。
本当に逆境に対して悲観する事なく前向きです。
まさか、郵便配達の仕事を始めるなんて。
仕事でも、もう少し頭を使った物でも十分にやっていく能力を持っているはずなのにですよ。
人目も全く気にする様子もないし。
気になるのが、ナレーションで言われていた「ツラい手紙を自分で運ぶことになる」と言う事です。
やはり、思いを寄せている春樹兄さんの事なんでしょうか?
もしくは、外国にいる婚約者??
【朝ドラ】おひさま50話まとめ
【朝ドラ】おひさま50話のネタバレやあらすじに感想紹介をお伝えしていきました。
- 陽子はお見合いをすることになりました。
- 真知子さんは郵便配達の仕事を始めました。
この作品はFODプレミアムからフル動画で視聴することができます。
スポンサードリンク